chinase lesson 中国語の時間

中国語のレッスン

先生は WU

子どもたちに
英語 中国語 サイエンス
を教えてくれている

北海道大学大学院で
「貝」の研究をしているリケジョ

いつもはふわんとしたスカートの
おしとやか系ファッションだが
フィールドワークに出るときは
本人いわく
ゴワッと変身するらしい

研究している貝は
冬に卵を生むと聞いた
種類は聞き逃したけれど
淡水の貝の生態を調べている

寒い凍りついた川に行って
リサーチをするのは
寒さに強い北海道人にも
かなり厳しいと思うけれど
冬中せっせと行っていた

出身は中国 湖北省の
宣昌市 
yichang city, hubei province
と発音する

日本人の脳にある中国のイメージは
おそらく50年か60年くらい前の
後進国で停止している

けれども中国の現在の姿は
全然違う
googleで見ればすぐにわかる



WUの中国語のレッスンは
回を重ねるごとに人気が高まり
今や沸騰状態

きゃ〜 とか
グア〜 とか
叫び声が絶えないので
何が起こっているのか
こっそり覗くと

覚えた単語のカードを
誰よりも早く手に入れようと
熱狂している

座っていても
走っていても
とにかく楽しい

中国語は難しい言語
それを遊びながら
マスターできれば
さ い こ う

































コメント

このブログの人気の投稿

北海道大学総合博物館

芸術の秋

happy halloween