teachers team

 perapera kids collegeの先生たちを

ご紹介していきます


カレッジですので

専門の先生が5名で

チームを組んでいます


今日は

ノルウェー人

Iver をご紹介します


日本人の好きな観光地

北欧から飛んできた男性

日本語を勉強していますが

彼の日本語を聞いたことは

一度もない


見たことはある


左腕の内側に

天使

とタトゥーを入れているから

毎日のように見ている


なんで天使なの?

って聞いたら

「カッコイイ」との答え  

フエッ??


その漢字がカッコいいの?

意味がカッコいいの?

音の響?

いまだに謎


彼の生まれ育った

ノルウェーでは

小学校から大学までずっと

英語でのイマージョン教育をするので

英語に関する語学力はネイティヴレベル


発音もクセがなくてわかりやすいし

日本も早くそうなってほしいな


Iverは

子どもと遊ぶのがうまい

公園では一緒に走ってくれる

ゲームも真剣にしてくれる


大きくて力持ちなので

二人いっぺんに抱っこもできる

コレがまたウケる


Iverの担当は

英語 算数 リーディング 

近頃はプログラミングも見てくれる


チェスやビリヤードや

ブラックジャックもできる


体はでっかいけれど

持ってくるお弁当は

まるで女子高生のよう


薄いサンドイッチひとつ

中はレタスとチーズ

そして水


あるいはナッツとりんご

やっぱり水と一緒に


一日3食をガッツリ食べようと

頑張っている日本人


1日1食をガッツリ食べて

あとはサラッとしている北欧人


ふむふむ

みなさんはどっちのタイプかな




図書館で見つけた本
ノルウェーのいろいろなことが
書いてあった

特に教育に関して
興味深い



Iver と子どもたち


今日はこのゲームがウケた





ノルウェーとは直接関係はないけれど
この本は面白かった

像やロバが子どもたちに
本を届ける図書館
いいね










コメント

このブログの人気の投稿

北海道大学総合博物館

芸術の秋

happy halloween